「愛顔」今回のイベント:高校生版いろは塾『未来創造セミナー~20年後の私と八幡浜~』

今夏、(一社)八幡浜青年会議所主催の、高校生版いろは塾『未来創造セミナー~20年後の私と八幡浜~』 を開催しました。「進取の気性」を呼び覚ます市民として、このまちの「地域のたから」である高校生にスポットをあて、八幡浜JC(青年会議所)メンバーとの対話を通して、 このまちの未来に「夢」を描いてもらえるような、このまちで暮らすことも一つの未来予想図として描いてもらえれるようにと企画しました。

八幡浜市内にある3高校の1年生を対象に募集をかけ、男女23名が参加しました。
最初に実際に地元で働いてるJCメンバーが 「八幡浜で働き、暮らす事について」講演しました。
先ず私たちの暮らす八幡浜について知ってもらう為、古代から現代までの八幡浜の歴史をクイズ形式で行い、八幡浜の名前の由来などの歴史について学んでもらいました。次に「八幡浜の仕事について」 統計データに基づく職種や就職に関する事柄を、高校生へのインタビューを交えながら説明 し、八幡浜で暮らすことのメリット、デメリットについて考えました。その後JCメンバーの自己紹介と会社の紹介を行い、 地元にどんな会社があるのか、どんな人が居るのかをPRしました。

いろは塾

未来の履歴書作成では、高校生は3人のグループに分かれ、まず自分自身を知ることから、グループ内でヒアリングを行い、参加者との交流を深め、自分自身を見つめなおすことで、記入を進めていきました。参加者の対応力は高く、どのグループも積極的な議論が行われていました。JCメンバーも積極的に会話に入っていく姿が見られ、良い雰囲気作りができていました。

いろは塾

その後、様々な職業のメンバーの中から6名がプレゼンターとして
・水産業の未来とやりがい・銀行員のおカネと暮らし・公務員から見た故郷八幡浜・愛顔溢れる八幡浜
・八幡浜で働き暮らすこと・好きとか嫌いじゃない仕事の選び方
をテーマにプレゼンをし、各グループごとにディスカッションを行いました。
高校生と八幡浜で働くこと、なぜこの仕事を選んだか、という話から人生観、地域の将来、恋愛観にまで話が及び 予定時間を超えても話が尽きないほど熱く語り合っていました。

いろは塾

最後にJCメンバーとの対話、今日一日で感じたことを踏まえて、これから自分がなりたい自分とはどんなものなのか、 成りたい自分になるには今から何をすればいいのか、 自分の人生の中で大切なものは何なのだろうか等、全ての参加者に未来の履歴書の内容をグループ内で発表していただき、グループ代表者には全参加者の前で発表していただきました。

いろは塾

本事業を受け、八幡浜に対する想いの変革、そして未来の八幡浜に照らし合わされた自分自身の未来を思い描く重要性に気付いていただけたのではと、どの参加者の発表を聴いても感じることができました。 未来を見据え、具体的な自分自身の未来を描いた、堂々とした発表が印象的でした。

アンケートにも
・都会に就職してもいつか地元に帰ってくるのもいいかもと思った
・仕事プラス何か楽しいことをしていきたい
・人とまちの繋がりを大切にしたい
・チャレンジ精神が大切
・自分の事を知ったり、都会に出て田舎の良さを知る事の大切さが分かった等の感想があり、私達メンバーの想いが伝わり、また事業を通じ私達メンバーも仕事について、将来について、地域の良さについて、見つめなおす良い機会になったのではないでしょうか。 参加いただいた高校生の皆さま、本当にありがとうございました。

いろは塾

Supported by Yawatahama JC